雑学・豆知識

年賀状が内定先から届いたときの返し方ガイド

スポンサードリンク

はじめに

どうもみなさんこんにちは、マナーの管理人masaです。

就職先も決まって学生最後のお正月を楽しむぞという方が多いと思います。

でも、安心してはいけません。社会人は何かとマナーが厳しく問われるもの。

まだ学生だからと言って呑気に過ごしていると急な環境の変化に対応できなくなります。

というのも実は最近内定先から年賀状が届くということが増えているそうです。

突然届く内定先からの年賀状、あなたはしっかりと対応できる自信がありますか?

返した方がいいかな、でもどうやって返せばいいんだろう。

そんな迷える新社会人になる方々に、内定先への正しい年賀状の送り方を紹介したいと思います。

ここでばっちり社会人マナーデビューをしておけば4月からスタートダッシュできるはずです。

同期といち早く差をつけて出世コースを爆走しちゃいましょう。

それでは早速やっていきます。

スポンサードリンク

内定先からの年賀状を正しく返そう

先ほども述べましたが、内定先から年賀状が届くことがあります。

大企業だと稀なようですが、中小企業だと結構あるようです。

そんな時に慌てないためにもここでしっかり勉強しておきましょう。

あて名はどうするか?

まずここですよね。

とりあえずどこから送られてきたのかを確認しましょう。

それによってあて名が変わってきます。

役職のある方から届いた場合

「役職 ✕✕様」

といったように、社名、役職、名前の順番で書いていきます。

右側の送り先も基本的に送られてきたところに返すようにしましょう。

そして左側には自分の住所と大学、学部、学科、学年を書くようにします。

画像で見るとこんな感じです。

引用元nanapi.com引用元nanapi.com
部や課から届いた場合

このようなパターンもあるのですが、これは上の画像で言う真ん中の部分を変えるだけで大丈夫です。

人事部(課)採用担当から届いたとすると、「人事部(課)採用担当御中」とするだけです。

裏面の例文

大事なのはここですね。表面はテンプレのようなものなのでちゃちゃっと書いてしまいましょう。

ここでは注意点がいくつかあります。

まず、年賀状でよく使われる「賀正」、「迎春」、「新春」などの言葉は目上の人に対して使うのは失礼だと言われています。

なのでこれらは使わないようにしましょう、

次に盛り込むべき内容ですが、これは以下のような内容で書いていけば大丈夫です。

  • 新年を祝う賀詞
  • 自己紹介
  • 年賀状に対するお礼
  • 今年の抱負
  • よろしくお願いします。

こういった構成で書いていきましょう。

いくつか例文を載せます。

例文
謹んで新年のお慶び申し上げます。
年明け早々ご丁寧な賀状をいただき有難うございました

卒業も間近となり
春から新社会人としての第一歩を踏み出すことを
心待ちにしております

精一杯頑張る所存でございますので
何卒ご指導のほど宜しくお願い申し上げます。

引用元http://pleasantdays.info/442.html

 

新年あけましておめでとうございます。

今春入社式を迎える〇〇です。

早々にご丁寧なお年賀をいただきましてありがとうございます。

学生生活もあと僅かですが、今は4月の入社式が待ち遠しくてしかたありません。
これから会社に貢献できるよう精一杯頑張ります。
どうぞ宜しくお願い致します。

引用元http://nanikatotameninaru.com/639.html

謹賀新年

このたび内定を頂きました〇〇です。

ご丁寧な年賀状をいただき、一気に身が引き締まる思いです。
ありがとうございました。

春から御社のスタッフとして働けることが、今は楽しみでもあり不安でもあります。
至らぬところも多いかと思いますが、精一杯がんばリますので
これからご指導のほう、どうぞ宜しくお願い致します。

引用元http://nanikatotameninaru.com/639.html

注意点

内定先からの年賀状が届いてからだと先方に届くのは1月7日を過ぎてしまうことがあると思います。

そんな時は、賀詞を寒中お見舞い申し上げますとして、寒中見舞いで出しましょう。

スポンサードリンク

こちらから内定先に年賀状を送る必要は?

はい、ここまで読んでみて気になった方も多いと思いますが、内定先への年賀状は送らなければいけないわけではありません。

送らないよりは送った方がいいんじゃないという程度のものです。

実際私の周りも送っていないという方が多かったです。

ただ、中小企業への就職ですでに社長と面識があったり、お世話になった社員の方がいたりする場合は送った方がいいでしょう。

そうすることで早くに名前を覚えてもらえることになり、同期よりも一歩前進できます。

自分から内定先に送る場合

これは年賀状を返すときとほとんど変わりません。

ただここでもいくつか注意点はあります。

  • 出す時期は元旦に届くように12月25日より前に出す。
  • 送りたい人に出す(所属や名前は正確に)

このくらいですかね。

ここでもいくつか例文を載せておきます。

謹んで新年のお慶びを申し上げます

内定を頂きました〇〇大学 高橋一郎です
面接の際には大変お世話になりました

新年を迎え改めて身の引き締まる思いで
入社を心待ちにしております。

四月から貴社の一員として頑張っていく所存ですので
ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします

引用元http://nanikatotameninaru.com/639.html

 

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
貴社に内定を頂きましたサンプル大学の見本一朗と申します。試験の際には大変お世話になり本当にありがとうございました。
新年を迎え、四月からの入社を前に気持ちを新たにしております。また、卒業を控え、社会人という新たな世界を前に身の引き締まる思いがいたしております。改めてご指導のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
本年が佐藤様はじめ皆様にとりまして素晴しき年でありますよう心よりお祈り申し上げます。
亜野市亜野町1-1-1
サンプル大学経済学部◯◯学科4年
見本一朗
引用元http://www.jp-guide.net/businessmanner/recruit/naitei_nengajo.html

スポンサードリンク

内定先への年賀状注意点

はい、全体を通しての注意点がいくつかあります。

それを紹介していきましょう。

イラストはあり?なし?

基本的にありです。ちょっとしたワンポイントで入れるのはいいですね。

ただ関係のないものは入れないようにしてください。

あくまで年賀状なので干支やおめでたいものにした方がいいでしょう。

手書き?パソコン?

これは手書きのほうが好まれます。

字が汚くてもその方が印象としてはいいでしょう。

どうしてもパソコンで書いた文面を印刷したい場合でも、一言二言は自筆で書くようにするといいです。

敬語は正しく使う

当たり前のことですが、普段あなたが使っている敬語が正しいものとは限りません。

私も勘違いして使っていることがありましたので気を付けてください。

年賀状ということで少し硬すぎるくらいでいいでしょう。

スポンサードリンク

おわりに

いかがだったでしょうか。

突然内定先から年賀状が届いて驚かれている方もこれから出そうか迷っている方も参考になったでしょうか。

内定先への年賀状は社会人としてのマナーが問われる一つ目の課題のようなものです。

ここは無難にテンプレートで対応しましょう。

年賀状だけでどうこうなるわけではありませんがしっかりやっておいて損はありません。

とりあえず軽い気持ちで送ってみたらいかがでしょうか。

ちょっといいことが起きるかもしれませんよ?

ABOUT ME
Noaマスター
恋の悩みで疲れた人が、少し休んでいける場所。 そんな居心地のいいブログを書いています。