はじめに
どうもみなさんこんにちは、管理人のmasaです。
今回のテーマは父の日に贈る花について。
皆さんは普段からお父さんに感謝の言葉を伝えていますか?
面と向かって「ありがとう」をいうのはなかなか恥ずかしいものです。
でも、今年は思い切って父の日にお花を贈ることで感謝の気持ちを表してみてはいかがでしょうか。
今日は父の日の贈り物にぴったりな花をご紹介するのと同時に、父の日の由来にも触れていきたいと思います。
スポンサードリンク
【意外に知らない?父の日の由来】
家族みんなのためにいつも忙しく働いているお父さん。
そんなお父さんに家族みんなで感謝の気持ちをあらわす父の日はいつごろから始まったのでしょうか。
まず先に、そのルーツについてお話していきましょう。
父の日は1909年、アメリカでその産声を上げました。
ワシントン州に住んでいたソナラ・ドットという女性。
彼女は常日ごろから、「母の日があるのに父の日がないのはどうしてだろう。」という事に疑問を持って生活していました。
彼女の父親はとても苦労した人物で、召集された南北戦争からは無事帰還しますが、それからまもなくソナラの母親にあたる妻を亡くしています。
その後、彼は男手一つでソナラをはじめとした子供たちを育て上げ、子供が全て成人したあとにひっそりと天に召されていきました。
彼女は大変な思いをして自分を育ててくれた父親のために、「私だけでなく、みんなが父親に感謝の意を表す日を制定したい」と考えました。
そこで地元の牧師協会に「父親にも感謝する日を制定してせんか」と請願して行われたのがそのはじまりとされています。
晴れて請願が認められ、翌年の1910年に世界初の父の日のイベントが行われました。
しかし世間に認知されるにはそれから数年かかったといわれています。
アメリカでは1972年に国の記念日として定められたのを筆頭に、世界中で父の日は記念日として祝われています。
日本では「父の日」という言葉が最初に使われたのは昭和25年頃といわれています。
しかし、日本もアメリカ同様あまり認知されませんでした。日本に定着の兆しが見え始めたのは、1980年代。
デパートや大手スーパーが父の日を販売促進の一環として大々的にPRしたことにより、世間に認知されたといわれています。
スポンサードリンク
【父の日に贈るのにぴったりな花って?】
それでは、父の日に贈るのに適している花には、どんなものがあるのでしょうか。
「母の日にはカーネーション」というように定番のものってなかなか浮かびなせんよね。
でも、実はぴったりな花があるのです。
それは「バラ」です。
先ほど父の日の由来のところで登場したソナラ・ドットは、毎年父の日になると墓前に白いバラを手向けていたという逸話があります。
ちなみに母の日のカーネーションも、アンナ・シャービスという女性が母の葬儀の参列者にカーネーションを贈ったところに由来しています。
現在に伝わる習慣にはこうした両親への愛がありふれたエピソードがあるんですね。
スポンサードリンク
【どんな色のバラを贈ろうかしら。気になるバラの花言葉】
「贈る花はバラ!!」と決まりましたが、どんな色のバラを贈ると喜ばれるでしょうか。
ここでは、バラの花言葉についてお話していきましょう。
実はバラという花、色によって花言葉が違うのはご存知でしょうか。
白いバラは「尊敬」、黄色いバラは「友情・献身」、赤い花は「愛」、ピンクのバラには「温情」などといった言葉があります。
それぞれこめたいメッセージの花言葉の色をチョイスしてみてはいかがでしょう。
注意していただきたい点もあげておきましょう。
黄色のバラには「嫉妬」という花言葉があるという説もあります。
また、白いバラはソナラが墓前に手向けていたということから、忌み嫌う人もいます。
心をこめた花ですので、気分を害することはないとは思いますが、一言メッセージで、「黄色いバラの花言葉には献身です。こんな気持ちをこめました。」などと触れておくと、いらぬ誤解を与えることがないかもしれませんね。
スポンサードリンク
【まとめ】
誰にでも素直に感謝の気持ちを表すというのはとても難しいものです。
その中でも父親というのは、母親と並び一番近くにいる身近な人。
近いからこそ、その気持ちを伝えるのはなおいっそう難しいと思います。
父の日はそんな感謝を照れずに伝えられる貴重な日。
プレゼントにバラを添えて、「ありがとう」を形にしてみてはいかがでしょうか。