子育て支援パスポートという言葉を聞いた事はありませんか。
まだあまり馴染みが無いかもしれませんが、地域全体で子育てを応援サポートするために様々なサービスが受けられるよう内閣府が進めている事業です。
子育て支援パスポートの概要や入手方法についてご紹介していきます。
また、大阪府を例に実際の子育て支援サポートの情報もお伝えしていきますね。
子育て支援パスポートって何?
地域によって名称が異なりますが、各都道府県が子育て支援パスポートというものを発行しています。
子育て支援パスポートは、子育て世帯を支援するために実施されているため、全国で様々な優待サービスが受けられるようになるパスポートです。
各施設の料金が割引になるだけでなく、ママのお買い物中の託児サービス、各種割引券の発行、記念品プレゼントなど、嬉しいサービスが提供されています。
またローンなどの金利優遇が行われる場合も。
平生29年4月までに全都道府県で実施されることとなっており、利用方法は現在お住いの地域でカードを発行してもらいます。
そして、全国共通ロゴマークをパスポートに貼るだけで、日本全国でサービスを受けられるのです。
スポンサードリンク
子育て支援パスポートを手に入れるにはどうすれば良いの?
都道府県や地方自治体、市区町村と共同、または企業や財団が運営をしているケースなどがあります。
運営を行っている所へ、登録申請を行いましょう。
申請が完了すればパスポートが交付されます。
パスポートと言っても、都道府県によってはカード、クーポン券、チラシ、携帯画面などの種類があるため、必ずしもカードであるというわけではありません。
パスポートを持って協賛店舗に訪れると、各店舗が定めているサービスが提供されます。
サービス内容はご紹介通り、割引や粗品プレゼントなど異なります。
協賛店舗は、この事業に賛同した方々が運営事務局へ協賛申請を行います。
申請後、各自治体が決めている子育て支援パスポートのステッカーなどを配布して、利用者が協賛している店舗であることがわかるようになっているというわけです。
各都道府県の名前と子育て支援パスポートと検索を入れれば、お住いの子育支援パスポート情報を手に入れることが可能です。
自治体によっては、子供が3人以上の世帯には、更にお得なサービスを提供していることもあるため、チェックしてみましょう。
スポンサードリンク
子育て支援パスポートの例を見てみよう
それでは大阪府を例にして子育て支援パスポートについて調べてみましょう。
大阪府福祉部子ども室子育て支援課が、この事業をサポートしています。
大阪府では、「まいど子でもカード」という名称です。
登録はもちろん無料で、18歳未満のお子さんがいる世帯であれば、家族の誰でもが会員になれます。
会員になるためには、インターネットから申し込むことも出来ますし、はがきからでも申込可能。
会員登録後に送られてくるシンボルマークを携帯電話の画面として、または紙カードとして店頭で見せるだけで大丈夫です。
利用方法例として、協賛しているレストランを選べば食事代が割引になります。
また家族で映画にいくときも割引適用されることもあり、パパやママのみで利用することも可能です。
2016年9月現在では大阪府内約11,000箇所でなんらかのサービスを受けることが可能になっている大々的な事業なのです。
協賛店舗は日々増えており、ホームページ上で確認することが可能です。
新規協賛店もアップデートされているので、ご自宅の周りでも協賛店がないか確認してみましょう。
例えばローソンであれば、ミルク用にポットのお湯を無料で借りることができます。
スギ薬局では、トイレの使用やミルクのためのお湯を提供。
レストランや食事処では、ビール1杯が無料、料理1品が無料提供、ドリンクバーの無料利用など、知っていればお得なことが沢山です。
スポンサードリンク
まとめ
子育て支援パスポートについて、十分な宣伝がされていないためかご存じの方は、多くないかもしれません。
ちょっとしたサービスが受けられると知っていれば、外出時をよりお得に過ごすことが可能です。
ぜひ、登録をして日本が取り組む事業を積極的に利用しましょう。