スポンサードリンク
はじめに
どうもみなさんこんにちは、管理人のmasaです。
みなさんは最後に折り紙を折ったのはいつですか?
私はもう記憶にないくらい昔です。みなさんもきっとそのくらい折ってないでしょう。
ここらへんで1発折りませんか、折り紙。久しぶりに折ってみると楽しいものですよ。
イベントにちなんだ折り紙なんかいいですね。直近だとハロウィンがあります。
あんまり余裕がなくて凝ったグッズや仮装はできないけど、ささやかなものでいいからハロウィン気分を味わいたい。
そんなあなたにおすすめなのが、折り紙で作るハロウィンの飾りです。
今まで紹介してきたどんなものより低コストで作ることができます。
しかも必要なものは折り紙とはさみやのりといった最低限の加工に使うものだけ。
今回はそんなハロウィンで使える折り紙を動画や画像でわかりやすく解説します。
この記事を見るだけで50個以上の飾りを作ることができるでしょう。
スポンサードリンク
ハロウィンで使える折り紙 かぼちゃ1
引用元http://www.origami-club.com/holloween/pumpkin/index.htmlはい、まずはオーソドックスにジャック・オ・ランタンの折り紙ですね。
これ一つあるだけでもハロウィン気分になれるでしょう。
作り方は以下の通りです。
引用元http://www.origami-club.com/holloween/pumpkin/index.htmlスポンサードリンク
ハロウィンで使える折り紙 かぼちゃ2
http://www.origami-club.com/holloween/pumpkin2/index.html続いてもかぼちゃの折り方です。真ん中のあたりが少し違いますね。
自分の好きな方を選んで折ってみてください。
http://www.origami-club.com/holloween/pumpkin2/index.htmlスポンサードリンク
ハロウィンで使える折り紙 かぼちゃランプ
続いてはおしゃれなかぼちゃランプです。
こちらは折り紙ではなく画用紙を使っています。
作り方自体は簡単なので根気があれば誰でも作ることができます。
スポンサードリンク
ハロウィンで使える折り紙 羽根付きかぼちゃ
かわいらしい羽根の付いたかぼちゃです。
天井から吊るせば立派な飾りになるでしょう。
ハロウィンで使える折り紙 立体かぼちゃ&帽子
その名の通り立体のかぼちゃです。
しかも帽子付きでとてもキュートですね。
ハロウィンで使える折り紙 棺桶
折り紙でもここまでリアルな棺桶を作ることができます。
並べておいておけばムードはバッチリでしょう。
ハロウィンで使える折り紙 ガイコツ
引用元http://www.origami-club.com/holloween/skeleton/index.htmlなかなかかわいらしいガイコツですね。
結構簡単にできます。
引用元http://www.origami-club.com/holloween/skeleton/index.htmlハロウィンで使える折り紙 魔女
引用元http://www.origami-club.com/holloween/witch/index.htmlハロウィンの定番キャラクターである魔女です。
しかもほうき付きでこれも天井から吊るすといいですね。
引用元http://www.origami-club.com/holloween/witch/index.htmlハロウィンで使える折り紙 魔女のほうき
引用元http://www.origami-club.com/holloween/witch/index.html上の魔女のほうきのつくり方になっています。
引用元http://www.origami-club.com/holloween/witch/index.htmlハロウィンで使える折り紙 黒猫
魔女つながりで魔女の宅急便のジジの折り方です。
うん、可愛い。
ハロウィンで使える折り紙 こうもり
これも欠かせませんね。
いっぱい作ってそこら中に飾ればハロウィン感が増すと思います。
ハロウィンで使える折り紙 立体コウモリ
こちらはよりリアルな立体コウモリです。
結構手間がかかっていますが、その分クオリティはすごいのでぜひ挑戦してみてください。
ハロウィンで使える折り紙 口
はい、口です。
パカパカ動くので、おもちゃとしても使えそうです。
ハロウィンで使える折り紙 おばけ
引用元http://www.origami-club.com/holloween/obake/index.htmlとってもかわいらしいおばけの折り紙です。
ぺロッと出ている舌がポイントですね。
引用元http://www.origami-club.com/holloween/obake/index.htmlハロウィンで使える折り紙 教会
引用元http://www.origami-club.com/nature/chapel/index.html結構リアルですね。
これの周りに棺桶なんか並べたらいい感じになりそうです。
引用元http://www.origami-club.com/nature/chapel/index.htmlハロウィンで使える折り紙 魔女2
先ほどとはまた違ったタイプの魔女です。
どちらか好きな方を選んで作ってみてください。
ハロウィンで使える折り紙 魔女の帽子
やはり魔女に帽子は欠かせませんね。
しっかりかぶせてあげましょう。
ハロウィンで使える折り紙 フランケンシュタイン
みなさんご存知フランケン君です。
ほぼ顔の絵で持って行ってる感はありますが、可愛いのでよしとしましょう。
ハロウィンで使える折り紙 クモ
引用元http://www.origami-club.com/holloween/spider/index.htmlクモってこんなに足ありましたっけ?
クモは大嫌いなんでよくわかんないですね。
引用元http://www.origami-club.com/holloween/spider/index.htmlハロウィンで使える折り紙 立体グモ
すごいリアルですね。
まだオレンジだからいいもののこれが黒かったりしたら私は逃げます。
ハロウィンで使える折り紙 立つ家
自立式の家です。
この形と窓の光の加減がハロウィン感を醸し出していますね。
ハロウィンで使える折り紙 ハロウィンボックス
可愛いかぼちゃの菓子入れです。
この中に飴ちゃんでも入れておけばなかなかいいと思います。
ハロウィンで使える折り紙 墓
引用元http://www.origami-club.com/holloween/grave/index.html先ほどの棺桶とちょっとにていますね。
見た目的にあまり変わらないんで、横にしたら棺桶、立てたらお墓って感じでいいと思います。
引用元http://www.origami-club.com/holloween/grave/index.htmlハロウィンで使える折り紙 手
手です。それもなかなかリアルなやつ。
ちょっと大きめの画用紙かなんかで折ればより本物に近くなると思います。
ハロウィンで使える折り紙 ガーランド
壁にかけるタイプの飾りですね。
こちらで紹介している折り紙をいくつかひもに通せば自分好みのガーランドが出来上がります。
ハロウィンで使える折り紙 ハロウィンバッグ
引用元http://www.origami-club.com/holloween/halloween-bag/index.htmlただの折り紙ではなく、本当にバッグとして使えます。
これを持ってお菓子をもらいに行きましょう。
引用元http://www.origami-club.com/holloween/halloween-bag/index.html
引用元http://www.origami-club.com/holloween/halloween-bag/index.htmlハロウィンで使える折り紙 柿
ハロウィンは秋ということで柿なんかいかがでしょう。
オレンジ色なので結構合うと思います。
ハロウィンで使える折り紙 狼男
引用元http://www.origami-club.com/holloween/werewolf/index.htmlこちらもハロウィンのコスプレとしては定番の狼男です。
顔のイラストが大事になってきますね。
引用元http://www.origami-club.com/holloween/werewolf/index.htmlハロウィンで使える折り紙 爪
こちらは仮装の小道具として使えそうな折り紙です。
ドラキュラでこの爪を装備したらなかなかいいのではないでしょうか。
ハロウィンで使える折り紙 H
引用元http://www.origami-club.com/abc/index.htmlアルファベットのHです。
ここから下のアルファベットと組み合わせてHALLOWEENを完成させましょう。
引用元http://www.origami-club.com/abc/index.htmlハロウィンで使える折り紙 A
引用元http://www.origami-club.com/abc/index.htmlアルファベットのAです。
引用元http://www.origami-club.com/abc/index.htmlハロウィンで使える折り紙 L
引用元http://www.origami-club.com/abc/index.htmlアルファベットのLです。
引用元http://www.origami-club.com/abc/index.htmlハロウィンで使える折り紙 O
引用元http://www.origami-club.com/abc/index.htmlアルファベットのOです。
引用元http://www.origami-club.com/abc/index.htmlハロウィンで使える折り紙 W
引用元http://www.origami-club.com/abc/index.htmlアルファベットのWです。
引用元http://www.origami-club.com/abc/index.htmlハロウィンで使える折り紙 E
引用元http://www.origami-club.com/abc/index.htmlアルファベットのEです。
引用元http://www.origami-club.com/abc/index.html
ハロウィンで使える折り紙 N
引用元http://www.origami-club.com/abc/index.htmlアルファベットのNです。
これでHALLOWEENの完成ですね。
引用元http://www.origami-club.com/abc/index.htmlハロウィンで使える折り紙 はし袋
ちょっと一風変わった折り紙です。
こんなのを食卓に並べるだけでも楽しいんじゃないでしょうか。
ハロウィンで使える折り紙 幽霊屋敷
引用元http://www.origami-club.com/holloween/haunted-house/index.htmlハロウィンらしいイラストによく載ってる感じの屋敷です。
いっぱい作って並べましょう。
引用元http://www.origami-club.com/holloween/haunted-house/index.htmlハロウィンで使える折り紙 キャンディー
引用元http://www.origami-club.com/snack/candy/index.htmlトリックオアトリートと言われたらこれをあげましょう。
きっといたずらしてくれますよ。
引用元http://www.origami-club.com/snack/candy/index.htmlハロウィンで使える折り紙 ドーナツ
引用元http://www.origami-club.com/snack/doughnut/index.htmlキャンディーじゃなくてこちらでもいいですね。
ドーナツ美味しそうです。
引用元http://www.origami-club.com/snack/doughnut/index.htmlハロウィンで使える折り紙 ショートケーキ
引用元http://www.origami-club.com/snack/strawberry/index.htmlショートケーキです。
ハロウィンはお菓子のイメージがあるのでたくさん作って飾りましょう。
引用元http://www.origami-club.com/snack/strawberry/index.htmlハロウィンで使える折り紙 ショートケーキ2
引用元http://www.origami-club.com/snack/cake/index.html先ほどとはまた違ったタイプのショートケーキです。
両方ともいくつか作って並べたら可愛いですね。
引用元http://www.origami-club.com/snack/cake/index.htmlハロウィンで使える折り紙 こうもり
先ほどとは違うタイプのこうもりです。
作りやすそうな方を選んで作ってみてください。
ハロウィンで使える折り紙 ドラキュラ
ドラキュラもハロウィンには欠かせませんね。
赤いペンで血を書き足してみてはいかがでしょうか。
ハロウィンで使える折り紙 ハロウィンリース
引用元http://www.origami-club.com/decorate/holloween/index.html可愛い感じのリースです。
これまでに作った折り紙をいくつか貼りつけてオリジナルリースを作ってみてはいかがでしょう。
引用元http://www.origami-club.com/decorate/holloween/index.htmlハロウィンで使える折り紙 かぼちゃの切り絵
ここからは折り紙を使った切り絵を紹介していきます。
不器用な方でも切り絵なら作りやすいのではないでしょうか。
ハロウィンで使える折り紙 ミニランタン
オシャレですねこれ。
いくつか並べたらこれだけでも十分なぐらいじゃないでしょうか。
ハロウィンで使える折り紙 切り絵いろいろ
こちらではコウモリ、お化け、かぼちゃの切り絵を紹介しています。
リースみたいになっているので、色々なところにかけることができます。
ハロウィンで使える折り紙 ハロウィン切り絵
こちらは色遣いでハロウィン感を出していますね。
まぁそれでもハロウィンっぽくはなっているのでいいと思います。
鏡を使った遊びはちょっと理解できませんでしたが。
ハロウィンで使える折り紙 クモの巣
クモの巣です。
顔にかかったらうざいやつですがこれなら平気そうですね。
クモの折り紙をくっつければよりリアルになります。
おわりに
いかがだったでしょうか。
折り紙だけでもここまでの飾りを作ることができるんです。
特に難しいといったことはなく、根気があれば誰にでもできると思うのでぜひ挑戦してみてください。
